久しぶりの快晴にめぐまれ、9時にJR中央線藤野駅に集合。今回はランク☆のため精鋭?8人が参加。臨時バスが出るほどの大変な人出、鎌沢入口迄乗車。ここからいきなりきつい坂で、竹の子センター、鎌沢休憩所へと進む。かなりの汗をかき、全員薄着、半袖にて体温調節。途中桜のプロムナードを通り、富士山はかすんで見えなかったが、相模湖を取り巻く山々の景色を堪能。最後の急登を経ていいよ三国山に到着。生藤山は山頂が狭いため三国山山頂にて昼食。頂上は多くの登山者で一杯だった。生藤山、連行山と尾根伝いに気持ちのいい山歩きを続け醍醐峠から後半の山下りに入る。少し遠回りだがつづら折りの楽な下りを選択し、正解だった。超満員のバスにも全員座れて一路藤野駅に。やはり汗をかくのは気持ちがいいと、反省会では、殊の外冷たい生ビールが美味しかった。
文:平塚さん 撮影編集:谷石さん
フォトへ→