燕岳・常念岳縦走
快晴の中、ハイキング同好会北アルプス山行


実施日:  2015/7/31-8/3  参加: 11名

2014repo
見沼田んぼ
4/5

生藤山
4/18

鎌倉山
5/6
富岡製糸場
5/14

武甲山
5/30

大平山(中止)
6/20
津軽半島・岩木山
6/27-30

渡良瀬遊水地
7/7

菅の倉山(中止)
7/16
燕・常念縦走
7/31-8/3

石老山
9/13

岩殿山(中止)
9/26
BBQ昭和記念公園
10/10

御岳山・日の出山
10/24

高尾山・城山・相模湖
11/21

榛名山忘年ハイク
12/6-7

谷中七福神めぐり
2016/1/7

仙元山(中止)
2016/1/23
加治丘陵
2016/2/6

手賀沼
2016/2/18
金沢八景シーサイドウォーク
2016/3/5

---- 


Videoレポ→YouTubeに


・7月31日(金):安曇野の名所(大王わさび農場等)サイクリング
・8月1日(土):標高1450mの燕岳登山口⇒燕岳頂上の燕山荘(標高2700m)
            途中の合戦小屋(標高2400m)で食したスイカは絶品でした
・8月2日(日):燕山荘⇒常念小屋 早朝5:30に出発、北アルプス表銀座の絶景を見ながら7時間の天空散歩でした
            雲一つない天候に恵まれ日本一の山岳絶景を胆応しました
・8月3日(月):常念小屋を早朝5:30に出発、常念岳頂上(標高2860m)で360度の日本の屋根の大パノラマを満喫、その後標高差   ーーーーーーーーーー1520mを下って一ノ沢登山口へ下山 ビレッジ安曇野で入浴後昼食を兼ねた懇親会を実施、帰路につきました
                                                 文:米田さん  撮影:谷石さん
   フォトへ→

参加者:
伊藤、岩井、椎井、杉山、谷石、玉井、富岡、中嶋、平塚、柳田、米田